自分の足で立つ!?

こんにちは(^^♪
最近は雨天で蒸し暑かったりで、服装に困る日がありますね。
風邪もひきやすいので、皆様、気をつけましょう。
さて、今回は自分の足でしっかりと立っているか?という事について発信したいと思います(^^♪
ピラティスではマットの上やリフォーマーでエクササイズすることで、身体を整えて鍛えていくことが可能ですが、立位でエクササイズを行うことがない為、どうしても立った時に身体のバランスが元の状態に戻りやすくなります。
身体の筋肉や神経系は全身につながっており、足裏や足首が正常の働きをしていないと、いくらピラティスで整えたとしても、地面に垂直に立ってしまうと足裏や足首の影響から、身体が元の状態に戻ってしまいます(+_+)
でもそうならない為に、スタジオでは立位で行うエクササイズも取り入れて、重力に負けない身体作りを行っていますよ。
足底の筋肉の使い方を整えて足首のねじれ等も修正できる「マスターストレッチ」や「ボディキー」、「ピラティスディスク」を使用します☆
それらのツールで整える事で、外重心で着地していた足底がどっしりと地面をとらえるようになり、コア(体幹)も使いやすくなります。
そうすると、肩凝りや腰痛が改善しやすくなったり、頭痛がなくなったり、骨盤が締まりやすくなったりと色々を身体によいことが起こり始めるので気持ちが良いですよ(*^-^*)
足部は意外と大切なのです☆
人間は二足歩行、自分の身体を自分の足でしっかりと支えて毎日快適に過ごせるように、コツコツとエクササイズを継続しましょう(*^-^*)
なんでもご相談、お待ちしております☆彡
神戸六甲三宮で身体の悩みから解放できるスタジオ
ピラティス&ウェルネススタジオ K3
最近は雨天で蒸し暑かったりで、服装に困る日がありますね。
風邪もひきやすいので、皆様、気をつけましょう。
さて、今回は自分の足でしっかりと立っているか?という事について発信したいと思います(^^♪
ピラティスではマットの上やリフォーマーでエクササイズすることで、身体を整えて鍛えていくことが可能ですが、立位でエクササイズを行うことがない為、どうしても立った時に身体のバランスが元の状態に戻りやすくなります。
身体の筋肉や神経系は全身につながっており、足裏や足首が正常の働きをしていないと、いくらピラティスで整えたとしても、地面に垂直に立ってしまうと足裏や足首の影響から、身体が元の状態に戻ってしまいます(+_+)
でもそうならない為に、スタジオでは立位で行うエクササイズも取り入れて、重力に負けない身体作りを行っていますよ。
足底の筋肉の使い方を整えて足首のねじれ等も修正できる「マスターストレッチ」や「ボディキー」、「ピラティスディスク」を使用します☆
それらのツールで整える事で、外重心で着地していた足底がどっしりと地面をとらえるようになり、コア(体幹)も使いやすくなります。
そうすると、肩凝りや腰痛が改善しやすくなったり、頭痛がなくなったり、骨盤が締まりやすくなったりと色々を身体によいことが起こり始めるので気持ちが良いですよ(*^-^*)
足部は意外と大切なのです☆
人間は二足歩行、自分の身体を自分の足でしっかりと支えて毎日快適に過ごせるように、コツコツとエクササイズを継続しましょう(*^-^*)
なんでもご相談、お待ちしております☆彡
神戸六甲三宮で身体の悩みから解放できるスタジオ
ピラティス&ウェルネススタジオ K3
2017年09月27日 17:35